あまかん「鯨石庵」
あまかん「鯨石庵」の鶏飯が熱い!と知り早速お邪魔した。
奄美観光ホテル「あまかん」は奄美でのブライダルや宴会場として島人なら誰もが最初に思いつく場所だ。
その1階に「鯨石庵」という奄美の郷土料理や、和食、洋食幅広く食べられるお食事処がある。
「鯨石庵」に行くと地元の人でごった返していた。
話によると、観光客よりも地元の人の利用が圧倒的に多いそうだ。
地元の人が食べるお店で出される鶏飯とはいったいどういうものだろうか?
楽しみになってきた。


店内は数年前に完全リニューアルし「鯨石庵」の名にふさわしくお洒落な店内
料理が出るまで担当者の杉浦さんとお話しさせていただく。
杉浦さん曰く、今一番力を入れていることは「安全、安心」の食への貢献。
鶏飯の通販にも力を入れており保険所と何度も打ち合わせを繰り返し今の通販システムを作り上げたとのこと。

お話をしていると来ました!あまかん「鯨石庵」の鶏飯
あまかん「鯨石庵」の鶏飯の最大の特徴は伝統的な味を忠実に再現する「濃厚なスープ」と女性への心配りが感じられる「あっさりスープ」の2種類のスープを選ぶことができるとこ。

こちらが伝統的な味を忠実に再現する「濃厚なスープ」
島の人が食べたあの味、あのコク・・・・・
たぶんこれを食べた時「奄美の地に帰る」感覚が沸き起こる・・・・・・

こちらは「女性にも飲んでもらいたい!」の思いで作り上げた黒糖焼酎「れんと」を世に出した、あまかんグループの女性に対する心意気を感じさせる「あっさりスープ」

色とりどりの具材に目を向けると
鶏肉は女性に配慮し細かく裂き、しいたけはスープを邪魔しない味付けに、柑橘系の皮を刻んだ薬味は奄美大島の鶏飯最大の特徴、是非観光で奄美を訪れた方はこの風味を味わってもらいたい。
錦糸卵も鶏肉と合わせ細かく切りスープが程良くからみネギ、紅ショウガも彩りよく鶏飯に花を添えます。
さてと、アツアツのスープをかけて・・・・
いっただーきまーす!

うまいぞ!
濃厚スープの伝統の味!
あっさりスープの鶏飯の進化系!
黒糖焼酎れんとを全国に輩出したように、鶏飯を全国区にする原動力を見た気がした。
いや、近い将来きっとそうなるだろう。。。

と、ここであまかん「鯨石庵」の鶏飯の第二の特徴に気づく
それが「ゆずこしょう」



女性とお子様に好評の小鉢とデザート

現在あまかんでは全国へ奄美の鶏飯の味をお届けするため通信販売に力を入れています。
厳しい検査を一年かけて食への安心、安全に取り組み、構築した通販システム!
「鶏飯を全国区にする!」あまかんグループ一体になっての取り組みに今後も目が離せない!
な、なんと!
あまかん「鯨石庵」では「しーま」を見てきました!の合言葉でソフトドリンクをプレゼントいたします!
☆郷土料理・セットもの☆ | |||
・鶏飯 | 1,000円 | ・鶏飯コース(夜のみ) | 2,000円 |
・レディースセット | 1,000円 | ・にぎり | 840円 |
・細巻き寿司セット | 1,160円 | ・天婦羅刺身セット | 2,100円 |
☆定食☆ | |||
・唐揚定食 | 700円 | ・刺身定食 | 1,580円 |
・ハンバーグ定食 | 980円 | ・鯨石定食 | 1,050円 |
・エビフライ定食 | 980円 | ・みぞれとんかつ定食 | 1,000円 |
・焼肉定食 | 1,050円 | ・黒豚とんかつ定食 | 1,000円 |
・天婦羅定食 | 1,260円 |
等など・・・・
あまかん1F「鯨石庵」
〒894-0026
住所:鹿児島県奄美市名瀬港町2-10
電話:0997-52-2221
FAX:0997-52-2225
定休日:なし
営業時間:11:30~22:00